大阪市旭区新森のマンションの外壁塗装・リフォームは(有)アサヒ建物サービスへ



施工事例

スタッフブログ

  • 2020/10/16

    防火壁装施工管理者講習

    もうかれこれ 施工管理者の講習に行って何年になるんやろ- 3年に一度の講習ですが もうこれで、8回目になるんかな- 24年です  内装仕上げの技術を身に着け 新築工事を請け負いするのに 必要だったので 講習を受け 未だに持ってる (笑) なぜか 資格書 免許とかは一人前以上にもっている私です。 もう そろそろと講習うけるのをやめようかなと思っています。これが有るおかげで今の仕事ができていた...

    続きを読む
  • 2020/10/14

    断捨離!!!ついに

    何年も何年も倉庫に置いていた材量、道具をすべて処分!   中には使えるものは綺麗に洗って、磨いて譲ったり 私の勿体無いお化けは会社の経費の負担を余儀なくされていたこと この不景気になり理解させられました。 結局は倉庫に入れて1年以上保管され 全く使われなかった いつか何かに役立てられると、私は思ったけど なかなか在庫をうまく使われる手段はなかったです 結構 断捨離って気持ち...

    続きを読む
  • 2020/10/09

    気を付けて( ゚Д゚)

    秋ですねー 今朝、ニュースを見て。ビックリしたと同時に怒りが・・・・ トイレの修理を依頼して、修理費用がなんと67万円!! 詰り解消して、クロスの張替え??で・・・ 取材された修理業者の言い分は、緊急だったから。( ゚Д゚)ハァ?ですよね。 お客様の弱みに付け込んで、同業者として腹立たしい!!! 悪徳業者には、ほんと気を付けてくださいね。 そんな時は、アサヒ建物サービスのフリーダイヤ...

    続きを読む
  • 2020/10/09

    プチリフォーム

      朝夕と過ごしやすい季節になりました。秋ですねー   近頃、弊社にプチリホォームのお問い合わせが多くなりました。   男性用小便器の交換を先日させて頂きました。昔の小便器は受け部分が低く幅も狭くて お掃除が大変でしたが   交換させて頂き、お客様より掃除が楽になったと喜んでいただけましたΣ(・ω・ノ)ノ!   今のおトイレは、本当に使いやすく高性能なものばかりです。もっと嬉しいのはお財布優...

    続きを読む
  • 2020/10/02

    経年劣化に気を付けて

      工事が着工されました。 池田市にある戸建てでの外壁工事です。  今回は、16年間メンテナンスされていなかったが為に サイディングの浮き・割れ・コーキングの捲れが数十カ所確認できました。 コーキングが外れた場所から、水が回ってサイディングは継ぎ目で浮いておりました。 施主様も、想像以上の現状で言葉を失っていました。  窯業系サイディング自体の寿命は30年~40年持ちますが、コー...

    続きを読む
  • 2020/09/25

    浴槽コ-テインク゛

    浴槽の塗装のご依頼がありました。見た感じグリ-ン色 ちょっと古いような感じですね。 イメ-ジ変えるために今回はアイボリ-色を提案さしあげました。 施工日程は一日 綺麗ですね 浴槽が古くなったお客様 ぜひお電話ください...

    続きを読む
  • 2020/09/05

    9月

    9月に入りましたが、まだまだ残暑厳しい日が続いていますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? コロナ渦の中 外出制限もありストレス溜まっってませんか? そうゆう時こそ、断捨離をおすすめしますΣ(・ω・ノ)ノ! 捨ててしまうのではなく、まだまだ使える物 着れるものなどは 寄付をお勧めします。そして、ひろくなったお部屋をチェックしてみてください。 雨漏れの後カビなど見つけたら、漏水の可能性があ...

    続きを読む
  • 2020/08/20

    お盆も終わりこの暑い日々に

     お久しぶりです。  お盆は、コロナの影響で自粛モードでした。実家に顔を出しに 行きたいのをこらえたお盆になりました。  この夏の暑さは、リフォーム業に対しては大敵です。 職人さんたちにも、水分補給をしっかりとってもらい安全に工事を進めていきたいです。  こんな暑い日々が続くと、いきなりクーラーの調子が悪くなったりしませんでしょうか。 弊社ではそんな急遽なエアコン取替にも対応しておりま...

    続きを読む
  • 2020/07/17

    梅雨の季節

     じめじめとする季節が終わりを迎えようとしております。 雨の多いこの季節は、雨漏れの件数が絶大に増えます。 外壁・防水切れが原因で雨漏れにつながります。 雨漏れが起きてからでは、内装の下地・仕上げ材が腐食してしまいます。  早急な対応がオススメ致します。  外壁の寿命は、平均長くて10〜20年、短くて3〜4年です。 防水は、ちゃんとした工法でしたら平均約10年ほどです。 これを機に、...

    続きを読む
  • 2020/07/11

    外壁工事

     外壁工事が工事完了いたしました。 梅雨入り時期に外壁工事が始まりましたが、 職人を人数いれて、一週間ほどで終わらせました。  仕上がりも奇麗に上がりまして、お客様も満足しておりました。 梅雨の雨で職人と連携をとるのが難しく、お客様に ご迷惑をおかけしたところが至らなかった点でした。反省点でした。  お客様に安心していただきリフォームすることに、努力いたします。 日々、色々なお客...

    続きを読む
  • 2020/07/07

    リフォ-ムの見積もり時にベランダにヒナ2匹

    あ-!!!このヒナ達どないすね-ん 処分してくださいと指示されましたが どないしょ 可哀そう  僕には無理 どこか公園に放してあげたいけど 親鳥が探して見つけてくれるだろうか  心配だ 公園に放して へびや他の動物にくわれてしまったりしないものか 悩む これはほんまになやましい どうしよう もうすぐリフォ-ムしなあかん それまでに親鳥 どこかにつれていってくれないかな こういう場合 リフォ...

    続きを読む
  • 2020/07/04

    梅雨に大活躍!

    こんにちわ! 梅雨ですね~毎日毎日雨☂ 鬱陶しいです。 雨で洗濯物が乾かない💦 洗濯臭が残る💦 そんな時、大活躍するのが浴室乾燥機ですΣ(・ω・ノ)ノ! スペースを取らずに浴室天井に設置するだけです! そして梅雨時以外でも大活躍ですよ。浴室のカビ対策です。 乾燥機以外に暖房も付いてる商品もあります。ご予算に合わせて設置さ せて頂きま...

    続きを読む
  • 2020/07/04

    今時代の若い職人たち

    昔は、かれこれ三十数年前の私たちの時代は、親方が仕事をおしえてくれなかった。仕事は自分で見て盗め!!!これが当たり前の時代であり、黙って見て仕事をしていたものだ。 でも今は違う!のだ 時代がかわっしまった。仕事に悩んだとき聞きもせず 黙って失敗を隠しそのままほっとく者さえいる。たしかに言葉を用いて仕事を親方が教えれば、早く身にもつくし誤解も生むこともない。 でも、この(誤解)が人間を成長させるこ...

    続きを読む
  • 2020/06/24

    神戸三宮ビル外壁工事 無事完了

    梅雨ですねー 毎日が本当にうっとうしいですね❕皆様は、いかがお過ごしでしょうか❓ 4月より工事を進めていた外壁改修工事も無事完了いたしました! 施工前の写真をアップしておりますが、後日施工完了写真をアップいたします! 皆様も梅雨の季節、漏水チェック是非行ってくださいね! 水漏れは、建物の大敵です!...

    続きを読む
  • 2020/06/12

    綺麗に様変わり テナントビル

    施工前            施工後   テナントビル エレベ-タ扉黄色から赤色!!!かっこいいですね- ダイノックシ-トでの施工は難しいです 神業でした。 施工等 労わりますのでお気軽にホ-ムペ-ジよりご連絡お待ちしております...

    続きを読む